〒810-8650 福岡県福岡市中央区地行浜2-2-3 ヒルトン福岡シーホーク
受付時間:10:00~17:00
定休日:土日祝祭日
3月23日(水)に「福岡子供の家」にて料理慰問を開催させて頂きました
当日は福岡県有数の料理人にお集まり頂き本格中華から子供達がが大好きな料理まで多くの料理を作らせて頂きました( ´艸`)
また今回の料理慰問に対し、(有)五十番食品様より「パンダマン」の協賛を頂きました。
本当にありがとうございました。
毎年開催させて頂いていますが、料理人にとって子供たちの笑顔は明日への活力になります( ̄^ ̄)ゞ
少しですが当日の様子をUPしますのでご覧ください( ´艸`)
五十番食品様より協賛頂いたパンダマン!!大人気でした(o^∇^o)ノ
3月1日に、毎年恒例の福岡県支部青年部主催「ボーリング大会」を開催しました(o^∇^o)ノ
当日は23時スタートと遅い時間となりましたが、青年部員約30名ほどの参加を頂き盛大な大会となりました。
今回準備などお忙しい中大会の段取りをして頂いた青年部役委員の皆様本当にありがとうございました。
年々商品の方も豪華になりレベルもあがってきてました(;´Д`A
平成26年2月1日にて、日中協福岡県支部での新年賞味会を開催しました o(^o^)o
当日は22時の開催と遅い時間にも関わらず約90名ほどの会員・賛助会員の皆様にお集まり頂きありがとうございました。
今年も福岡の繁華街、祇園にあります「焼肉 大東園」にて会員・賛助会員様ともに親睦を深めることができました(^_^)ゞ
当日の様子を少しだけご案内します
菅支部長の挨拶と今回司会をして頂いた小川青年部長の様子
多くの皆様にお集まり頂きました(^^)v
今回も新しい年の幕開けにふさわしく、福岡県支部の協力体制と団結力を深めることができありがとうございました(^^)
2015年11月9日(月)、福岡県支部青年部主催の料理講習会を開催しました。
本場中国・上海での体験談や上海老飯店での仕込み方法など貴重なお話を聞かせて頂きながら、料理の数々を紹介をして頂きました(o^∇^o)ノ
・
咸蛋黄豆
瓣
酥(蛋豆と塩漬け鴨玉子の冷菜)
・生魚獅子頭(白身魚の獅子頭)
・金牌八宝鴨(鴨の八宝詰め丸蒸し)
いずれも上海老飯店では人気のメニューだそうで、生魚獅子頭はオバマ大統領が来中された時に大変お気に召したそうで厨房内では「オバマ」とこの料理のことを呼んでいるそうです( ´艸`)
そんな裏話を聞かせて頂きながら、料理講習会には多くの青年部員が参加してい頂き皆様熱心に聞かれていました。
一部ですが当日の様子を紹介します(^_^)ゞ
金牌八宝鴨(鴨の八宝詰め丸蒸し)
講習会に夢中になり、生魚獅子頭と
咸蛋黄豆
瓣
酥の写真を撮り忘れました(;´Д`A
最後には五福の柴田社長直々に麻婆豆腐を作って頂き白ご飯と一緒に頂きました( ´艸`)
今回参加頂いた会員の皆様、講習会は如何でしたでしょうか?
定期的に福岡県支部全体で協力しながら講習会を企画したいと思っておりますので多くのご参加お待ちしております。
また最後になりましたが、講師を務めて頂いた中橋料理長と場所の提供して頂いた中華菜館 五福の柴田社長・小川青年部長ありがとうございました。
2015年8月3日(月)にて、毎年恒例となりました地引網&バーベキュー大会を開催しました
今回も多くの子供達にも参加頂き夏休みの思い出になってくれた事と思います( ´艸`)
また今回のイベントに協賛を頂いた賛助会員の皆様ありがとうございました。この場をお借りして厚くお礼申しあげます。
協賛を頂いた賛助会員のご紹介
・岩本商行様
昨年のイベントでは、天気に恵まれませんでしたが、今回は晴天
大人も子供も真っ赤になって帰れました( ´艸`)
イベントの様子はこちら
今回参加できなかった会員・賛助会員の皆様是非とも来年の参加お待ちしてます♪ヽ(´▽`)/
「またいち」での塩作りの様子です。
「久保田農園」での食材の研究と生産の様子を見学しました。
「浜地酒蔵」で賞味会!!
今後ともこのイベント四季旬菜を継続的に開催して行きたいと思いますのでどしどし参加下さい♪ヽ(´▽`)/
お待ちしてます(*^▽^*)